TOEIC 独学で800点目指してます!

26歳 社会人4年目 数学教員 TOEICの勉強記録を残していきます。時々プライベート、雑談も。元々英語が好きでしたが、大学(理工学部)に入学後はほとんど英語に触れる機会もなく、現在社会人4年目。再び英語を勉強したいと思い、目標設定としてTOEICの勉強を始めました。決して英語が専門ではない一般社会人が独学でどれだけ点数を取れるのか、記録に残していくので、是非楽しんでご覧ください。またブログの内容は、TOEICの勉強をしている人にとって有益なものにしています。

【3日目】TOEIC 独学記録 ~買い物・店3~ 

前回に引き続き、テーマは「買い物・店」Part3です。

 まだ3日目ということで、モチベーションは問題ありません。

1習慣まずは続ければ、習慣になってくるかなというところです。

ただ、1日たった8単語なので、物足りないというか、これでは成果出ないんじゃないかと思い始めています。。。

 

1. florist : 花屋(の経営者、従業員) 

花:flower + istの形ですね。

発音は[フロリスト]です。

 

2. grocery : 食料雑貨品

grocery store で食料雑貨店になるので、=supermaket だそうです。

発音は[グロセリィ] です。

 

3. produce : ~を生産する、産物

動詞と名詞で上手に使い分けたいですね。

また日本語における「プロデュース」はどちらかというと「発掘」とか「制作」といったニュアンスでしょうか。プロデューサーは映画やドラマを「生産する」というよりは「制作する」方がしっくりきますね。要するに、日本語と英語で意味が異なってくる単語ですね。

 

4. dairy: 乳製品、酪農場

覚えにくい。diary(日記)とかdaily(毎日の)とごちゃごちゃになりそうです。

ただ、TOEICの問題では↑の三択さえ頭に入っていれば文脈から判断できそうですね。

 

 

5. retailer: 小売業者、小売店

発音は[リテイラァ]

 

6. check inventry: 棚卸しをする

inventryが在庫と覚えておけば問題なさそうですね。

在庫を確認する→棚卸し

 

7. fabric: 生地、織物

「構造」という意味も持っていて、そこから派生している感じですね。

fabric that is quick to dry  で、乾くのが早い生地 です。

 

8. garment: 衣服

衣服だとまず思い浮かぶのはclothesですよね。

 clothesは抽象的に表したい場合で、

それに対してgarmentは具体的な一着をさす場合に用いられます。

例えば、

「私たちは若者に人気のある服を販売しています。」と、店のコンセプト的な広い意味ならなら、

We sell clothes that is popular with young people.

 

 「昨日買った服は明日のパーティーに着ていく予定です。」と、ある一着をさす場合、

I will wear the garment which I bought yesterday today.

 

という使い分けです。

このように覚えにくい単語は、自分で例文を作るなどして覚えると定着が早いですね!

 

 

とりあえず今は単語の基礎固めですが、苦手なリスニングをどう克服するかが1番の難関ポイントです。。。アドバイスほしいです。。。

 

 

扱っているテキストはこちらです。

 

TOEIC® L&Rテスト スコアアップ英単語1000